« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »
今日は母と天神に行ってイムズの『東京純豆腐』でランチしてきました。
豚スンドゥブの塩味900円にしました。
辛さが6つから選べて、ベリーホット(辛いもの好きな方)にしました。
ランチタイムは全てのスンドゥブに、ご飯・ナムル3種・デザート付き
基本スンドゥブ(全てのスンドゥブ)豆腐・卵・あさり・ネギ・えび・貝柱・油揚げ
が入ってます。
去年行った『純豆腐 Pada Pada』の純豆腐よりも凄く食べやすくて
美味しかった!!!
アレはいりこダシ効き過ぎてたからね。
辛さもいい塩梅の辛さで、私的にはちょうど良かった。
純豆腐のおいしい食べ方に載っているナムルとスンドゥブを
ご飯にのせて食べたら美味しかった☆
ここのスンドゥブは、余計な具材が入ってなくて後は選べるのが
いいと思う。
また今度食べに行こう!!
東京純豆腐 天神IMS店
住所:福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神IMS12F
TEL:092-737-6006
営業時間:11:00~23:00
映画『岳-ガク-』の試写会に行ってきました。
入場時にフライヤーと原作コミック試し読みBOOKを貰いました。
原作コミック試し読みBOOKには、映画の紹介やインタビューも
載ってました。
あと、【岳×九州ご当地キャンペーン】の“一歩をつなごうキャンペーン”
募集専用のステッカーも入ってました。
映画ですが、楽しみにはしてたけどそんなに期待してなかったので
割と面白かったです。
まぁ。ツッコミどころは多々あるけどね。
長澤まさみは、やはりな感じで
命令を聞かないイラっとする役でした。
でも、今回の演技はまだマシな方?かな。
以前何かで、小栗旬がこの撮影はキツかったって言ってたけど
ホント大変そうだった。
原作コミック試し読みBOOKのインタビューにも書いてあったけど
高所恐怖症だったのに、スタントなしで登ったりしてたみたいなので。
あらすじ: 世界の巨峰を登り歩き山をこよなく愛する島崎三歩(小栗旬)は、山岳救助ボランティアとして登山者の命を守ってきた。春、長野県警山岳救助隊に配属された椎名久美(長澤まさみ)は三歩の指導のもと成長していくが、実際の現場では遭難者を救うことができず自信を失っていた。そんなある日、猛吹雪の冬山で多重遭難が発生し、久美は仲間と共に救助に向かうが……。
![]() 葬儀屋リドル(4) |
最近すごく目がゴロゴロする・・・
やはり、花粉の飛散が凄いのかなぁ?
ハードコンタクトだから小さいゴミでもゴロゴロ感ハンパないからね。
アイメイク落ちまくりだよ・・・
今日は母と美容室に行ってきました。
前回襟足をちょっと長めにしてたら、最近すごく鬱陶しくて
バッサリ切ってもらい、やっとスッキリしました。
毎朝寝癖もついて大変だったからね。
で、カット前とカット後の写真撮ろうと思ってたんだけど
カット前を撮り忘れたので、載せるの諦めました。
そうそう。私この前オデコをアイロンでヤケドしてて
それを美容室で何度もどうしたのか訊ねられ、
おまけに気を使わせてしまいました・・・
タイミング悪かったよ(;;;´Д`)
映画『八日目の蝉』の試写会行ってきました。
今回の主催者はいろんなとこが募集かけてたけど、
1番人数の多かった大丸みたいだね。
フライヤーを大丸の袋から出してたもん。
原作は読んでなくて、予告だけ観て期待していただけに
う~んってカンジ。
とにかく、話が長すぎる!!
なんか、お尻痛くて疲れた・・・
初めの方からずっと結局どうやって薫が連れ戻されるんだろう?
って思ってたけど、いざバレたら呆気なかったな。
いかにもな感じだったしね。
最後終わり方もこれで終わり?ってカンジだったし。
あらすじ: 子どもを身ごもるも、相手が結婚していたために出産をあきらめるしかない希和子(永作博美)は、ちょうど同じころに生まれた男の妻の赤ん坊を誘拐して逃亡する。しかし、二人の母娘としての幸せな暮らしは4年で終わる。さらに数年後、本当の両親にわだかまりを感じながら成長した恵理菜(井上真央)は大学生になり、家庭を持つ男の子どもを妊娠してしまう。
【スーパーシャインプレート&パイプ】 ・クレイツイオン《クレイツイオン》 ・クレイツイオン《シリコンラバー加工》 髪をはさんだとき、滑りが良くまた弾性に優れているため、髪に優しくフィット。 適度なテンションをかけることができ、ツヤのある弾むようなカールに仕上がります。 【5段階温度表示画面】 髪質に合わせて120~200℃まで5段階温度調節が可能。 【セラミックヒーター】 熱効率の高いセラミックヒーターを2枚搭載。 温度の上昇が早く、スタイリング中の温度の落ち込みも抑えます。 【フィンガーリム】 持ち手に凸凹を施したフィンガーリムで、滑りにくくアイロン操作がしやすい。
クレイツって福岡だったんだね。
今まで他県のショップで購入してたのが、なんだか変な感じ(笑)
![]() [ヘアアイロン(コテ)の前後に使うスタイリング剤]カール 束感 アミノ酸 洗い流さないトリーメ... |
アイロン前に使う新タイプのスタイリング剤。アイロン前に使う事により髪すべりを良くし、また自然な束感とカールを作ります。またヒートプロテイン配合でアイロンの熱によるダメージを防ぎます。9種類のアミノ酸(毛髪補修成分)が傷んだ髪を補修し、プラチナナノコロイド(保湿成分)+シルバーナノコロイド(保湿成分)のW配合により、傷んだ髪を補修しながら、自然な動きのあるスタイルをキープします。
大丸に行ったら和洋菓子売場がリニュしてて、何気に見てたら
ピンクで一際目立つお店があって、でも一旦通過したんだけど
そのお店のスタッフが配ってたチラシを見たら、あの堂島ロールの
モンシュシュの姉妹店『ベビー モンシュシュ』ということで、並んだりも
してなかったので、博多大丸で選考販売の新作ロールケーキの
堂島ロールの中にプリンが入ったら『プリンローリー』を
買って帰りました。
紙袋もピンクでカワイイ☆
『プリンローリー』凄く美味しかった!!
クリームも甘すぎず、夕食食べた後だったんだけど
3人でペロリと食べちゃいました(笑)
プリンも美味しかった☆
![]() | ![]() | LAURA ASHLEY 2011 spring & summer (e-MOOK) 販売元:宝島社 |
母用に購入。
最近、固めのポリエステル生地が多い中、コットン生地で
柄も色もさわやかなカンジで、今からの季節にイイカンジ☆
母の服装にあう色合いなので良いです。
![]() | ![]() | 2011 SPRING & SUMMER COLLECTION TSUMORI CHISATO Likes and Memories (集英社ムック) 著者:集英社 |
自分用に購入。
ちょっとspring (スプリング) 2011年 04月号みたいに
浮き輪臭がするけど、大きさ的に使いやすそうだし
デザインもカワイイので使おうっと!
久しぶりに、ブログのデザインを変更してみました。
ココログデザインがリニュされたので、オリジナルテーマでも
CSSでいじりやすくなったので、いろいろ変更してみました。
あと、カレンダーも変更してみました。
風柳亭さんのココログカレンダーPlusを設置。
オリジナルテーマって、ケータイでは反映されないの?
昨日レンタルしたCDを返却するついでに
CAFE de CRIEに行ってきました。
まだプレオープンだからかランチタイムだけど、人少なめで
いい感じでした。
フードは、サンドやパスタもあり。
Drink SetやSalad Setもありました。
ミートソースソーセージ Drink Set ¥500
ブレンドにしました。
パンの焼き方が私好みで、焼き目がついてて良いカンジ☆
ミートソースはレトルトっぽいけど、後味は悪くなく美味しかった。
今度はパスタを食べてみたいな。
CAFE de CRIE
住所:福岡県福岡市中央区天神1-11-17 福岡ビル2F
TEL:092-732-5658
営業時間:8:00~25:00
今日何気に福ビルに行ってみたら、『TSUTAYA天神駅前福ビル店』が
プレオープンしてた!
プレオープンって言うけど普通に営業してるって感じ。
で、折角なのでCDレンタルしてきた。
![]() | ![]() | 僕の見ている風景【通常盤】 アーティスト:嵐 |
![]() | ![]() | to LOVE アーティスト:西野カナ |
![]() | ![]() | Remix アーティスト:Lady Gaga |
![]() | ![]() | NE-YO:ザ・コレクション アーティスト:Ne-Yo(ニーヨ),Utada,カニエ・ウェスト,ジェイ・Z |
買っちゃいました!!
¥20,475 →¥8,190 (60%) でした☆
福ビルの旧丸善跡に、『TSUTAYA 天神駅前福岡ビル店』が
4月15日(金)にオープンするんだね。
全然知らず、今日初めて知ったよ(;´∀`)
~総坪数950坪、西日本最大のCD・DVD在庫数が揃う325坪のレンタル売場~ ~"新刊+中古本"をカフェで楽しめる、新しいスタイルのBOOK&CAFÉ~
九州1号店となる『カフェ・ド・クリエ』が入るんだって。
これで、レンタルしやすくなったよ。
『TSUTAYA 福岡天神』は場所が微妙なんだよね。
オープン楽しみだな☆
![]() | ![]() | 青の祓魔師 6 (ジャンプコミックス) 著者:加藤 和恵 |
『青の祓魔師 6』発売になりました。
買ったらコースター貰えました。
ホントは燐が欲しかったけど、開けたら雪男でした。
4月17日(日)17時から始まるアニメも楽しみだなぁ~☆
天ぷらのひらお 久山店に行ってきました。
ずっと行ってみたくてやっと行けました!!
悩んだ末、お好み定食(えび・いか・豚・白身・野菜3品)780円にしました。
いかの塩辛が有名なんだけど、元々あまり好きじゃなかったんだけど
ココのはゆず風味で凄く食べやすく美味しかった!!
食べ放題なのでいっぱい食べちゃいました(笑)
揚げてすぐに持ってきてくれるので、熱々サクサク。
えびはぷりぷりだし、ピーマンは肉厚で甘く凄く美味しかった!
豚の天ぷらがまた凄く美味しかったんだよね。
帰りに店の外観の写真を撮り忘れたので、車の中から撮りました(;´∀`)
天ぷらのひらお 久山店
住所:福岡県粕屋郡久山町大字久原字片見鳥 3174-1
TEL:092-976-2686
営業時間:10:30~21:30(ラストオーダー)
イラっとくる韓国語講座
この番組は次長課長・河本準一が韓国を一人旅し、 韓国の方々と勝手に交流を深め、勝手に韓国文化を学び、 勝手に韓国語をマスタしていくほったらかし韓国語独学バラエティー。
この番組面白くてハマって観ているのだが放送が
東京、北海道、山口、福岡でしかやってないらしい。
この前の放送で知ったのだが、すごいピンポイント放送だよね。
毎回出てくるイラっとフレーズがまた面白くて、
それを言う河本のイントネーションがうまいんだよね。
さすが、文法と会話の2人の先生についてもらって勉強してるだけあるよ。
なんだか河本に触発されて、私もちゃんと勉強しようと思ってるんだよね。
なので、これ↓買ってみた!
![]() | ![]() | 3日でできる超入門ハングル書き取りノート―書き込み式で使いやすい! (韓国語ジャーナル特別増刊) 著者:栗原 景 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント