« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »
映画『あしたのジョー』試写会に行ってきました。
天気予報が幸で雪で行けるか心配したけど、無事に行けて良かった!!
今日は日曜日だし、開場30分前だったので1階から階段を昇って
いったら4階まで列が出来てました。
今日の開場は12時55分くらいと少し早めにしてくれたので良かった!
映画は元々『あしたのジョー』のことって、なんとなくは知ってたけど
詳しくは知らなかったので、逆に楽しめました。
山Pと伊勢谷の体は凄かったよ(笑)
あと丹下さんは面白かった(笑)
よく出来てたなぁ~。
そして香川さんがボクシング好きってのが伝わってきた。
あらすじ: 東京の下町で捨て鉢な生活を送る矢吹丈(山下智久)は、元ボクサーの丹下段平(香川照之)にボクサーとしてのセンスを見いだされるも、問題を起こして少年院へ入ることに。丈はそこでプロボクサーの力石(伊勢谷友介)と運命の出会いを果たし、やがて少年院を出た彼らは良きライバルとしてボクサーとしての実力を磨いていく。
日本アジアカップ優勝おめでとう!
途中寝ちゃったりしたけど、李忠成のゴールは観ました!
長友がいいとこにパスを出して、いいとこに李がいたよね☆
そして川島はホント良く守ったね!神がかってた!
それにしても、表彰式時間かかるなぁ〜。
今日の映画『毎日かあさん』の試写会と日曜日の
映画『あしたのジョー』の試写会に母が行けなくなったので
今日のは私も行かないことにしたんだけど、映画『あしたのジョー』は
どうしても観たいので、友達に聞いてみたけど厄払いだの
前売り買っただので断られ、結局ひとりで行こうかなぁ~っと考え中。
もう1枚は会社の人にあげました。
ただ当日の天候が気になるとこだよね。
今日仕事帰りに時間があったので、福岡天神駅2階北口コンコースときめきひろばで
博多阪急ポイントカードを作ってみました。
オープン前だと、通常のカードの他に3種類から選べたので
リリーさんのデザインにしました。
集英社で折角鑑賞券が当たったのに、なかなか観に行く機会がなく
上映館数も少なくなった中、やっと映画『シュレックフォーエバー』3Dを
観に行けました。
鑑賞券は通常版なので、3D代300円払って観ました。
試写会で観てたけど、3Dの方が、より面白かった!
それにちゃんと観てたはずなのに、もう一度観ると見落としてるとこ
あったりで楽しめました☆
どうにか観に行けて良かったよ。
母も今回は楽しみたみたい。
今日の夕食は『玉収』のお弁当。
私はからあげ弁当500円、両親は幕の内弁当500円。
電話注文して取りに行きました。
よく、からあげ弁当のからあげがないことがあるので
注文の時ドキドキしたのですが、あったみたいです。
おしながきは他に700円、1000円の幕の内、とんかつ弁当、
ハンバーグ弁当、魚フライ弁当、のり弁当などあり。
ここのからあげ弁当好きなんだよねー。
からあげだけじゃなく他のおかずもしっかり入ってるしね。
そして両親が注文した幕の内弁当500円なんですが、
盛りがすごくないですか?
全部ちゃんと手作りで、手の凝ったおかずが色々入ってるんです。
で、おなじ幕の内弁当500円でも若干おかずが違ったりするんだよねー。
以前、父が注文してた700円の幕の内なんて容器も500円より大きいけど
さらに蓋からおかずが飛び出てたからね(笑)
玉収 住所:福岡県大野城市南ヶ丘2-23-11 TEL:092-596-3506 定休日:日祝日 | 大きな地図で見る |
映画『GANTZ』試写会行ってきました。
会場に着いたのが17時半前だったので6階くらいで降りればいいかと思って
降りてみたら4階まで並んでました・・・
原作は気にはなってたんだけど読んだことはなく、映画から入ったのですが
私的にはホント面白かった!!!!
わりとグロいのって好きなので、私的には全然OK!
CGも良くできてると思いました。
あと、星人の名前が面白いね。
ねぎ星人、田中星人、おこりんぼう星人とかさ。
田中星人の動き最高ッ!
あと、さいてんのときのコメントが面白い。
今回、山田孝之が出てないなぁーって思ってたら予告で出てきました。
早く『GANTZ PART II』観たいなぁー。
あらすじ: まったく就職が決まらない大学生の玄野(二宮和也)と、彼の幼なじみで正義感の強い性格の加藤(松山ケンイチ)は、電車にひかれて命を落としてしまう。しかし、黒い謎の球体“GANTZ”が彼らを呼び出し、“星人”と呼ばれる異形の敵との戦いを強いる。加藤は争いを避けるが、玄野はサバイバルに身を投じることを決意する。
![]() | ![]() | Toxic(トキシック)(1) (アヴァルスコミック) 著者:高橋燎央 |
![]() | ![]() | にがくてあまい(2) (エデンコミックス) 著者:小林ユミヲ |
ドラマ『デカワンコ』すごく面白かった!!
マンガの存在は全然知らなくて、タイトルだけで
デカイ犬の話かと思ってたよ(笑)
多部ちゃんがすごくハマリ役だよぉ。
服装もすごく似合ってるし、何より表情がすごくいい!!
そして、カワイイ☆
BGMが「太陽にほえろ!メインテーマ'97」などのリアレンジで
小西康陽さんがリミックスしているらしい。
久しぶりに面白いドラマだなってカンジ☆
来週も楽しみ☆
![]() (20%OFF)◆送料全国一律480円◆【クリスチャン ディオール】ディオール アディクト リップ ... 価格:2,940円(税込、送料別) | @cosmeでも評価高いしずっと気になってて、やっと入手しました。 |
![]() | ![]() | sweet (スウィート) 2011年 02月号 [雑誌] 販売元:宝島社 |
付録に惹かれ購入。
主張しすぎない花柄で持ちやすいです。
内側がPVC加工されてるので、雨の日でも持って行けそう。
ポケットもあるし、ジッパーもあるので使いやすいと思う。
『本日のランチ』 \880-(税込み)
お魚ランチ:白身魚の柚子みそ焼き
お肉ランチ:若鶏の唐揚げ 香味ソース
パスタランチ:ベーコンとしめじのジェノベーゼパスタ
ごはんランチ:ビーフストロガノフ
私はお肉ランチ、母はパスタランチをセレクト。
+200円でグレープフルーツジュースも。
どれも美味しかったんですが、全体的に味が濃かったです。
まぁ。最近家のご飯は薄味なので、そう思うのかもしれないけど。
母の注文したパスタも少しもらったんだけど、やはりこの店のベーコンは美味い!!
パスタ自体も美味しかったし、量もホントちょうどいいんだよね。
母も脂身が苦手なのだが、ここのベーコンのは大丈夫だったみたい。
Cafe Madu Kitchen
住所:福岡県福岡市中央区天神2-10-3 VIORO6F
TEL:092-717-5070
営業時間:11:00~21:00
先月末楽天の期間限定ポイントがあったので、 |
![]() | ![]() | バクマン。 11 (ジャンプコミックス) 著者:小畑 健 |
今回見せ場満載な展開で、今までで一番面白かったかも!!
毎巻ごとに面白さが増してる感じだよ。
![]() | ![]() | バクマン。キャラクターブック キャラマン。 (ジャンプコミックス) 著者:小畑 健 |
明けましておめでとうございます!
今年はジャニーズカウントダウンで幕開けです。
行ってませんよ。もちろん家ですけど、何か?
手越ウサギきゃわいかったぁー☆
似合い過ぎやろ(笑)
今年も宜しくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント