« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月の20件の記事

2010年7月31日 (土)

薬膳cafe diningSAKURA

薬膳cafe diningSAKURA
ご飯食べに行った後、デザート食べたいってことで
デザート食べれるとこを探し、大名・今泉を徘徊・・・

和ものが食べたいってことで、探してて今泉公園側に
来たとこで、私がSAKURAの存在を思い出しSAKURAに行くことに。

メニュー メニュー

本日のスイーツ3品盛り1200円の内容を聞いたら
白玉だんご、シフォンケーキ、コーヒーゼリーってことで
本日のスイーツ3品盛りとホットの宇治のほうじ茶350円に
しました。

ほうじ茶 
で、先にほうじ茶が出てきてまったりしてたら
スイーツ3品盛りの登場!!

本日のスイーツ3品盛り
お皿に白玉だんごのきなことあずき5個ずつ、
6㎝厚くらいにカットされたシフォンケーキが鎮座。

それだけで圧倒されていたのに、さらに遅れて
結構大き目な器に入ったコーヒーゼリーが出てきて
一緒のものを注文した友達とフリーズしちゃいました。

いくらなんでも量多すぎだよ!!
メニューに写真とか載ってないし、どのくらいの量で
出てくるかわからないので、それぞれ注文したのに
2人で1つでも十分な量なのだよ。

普通3品盛りって言ったら、少しの量で色々食べれるってのを
想像するよね?
シフォンケーキなんて1/3カットくらいでいいのに・・・

お店の人も夜遅くだし、言ってくれればいいのにさー。
どれも美味しかったんだけど、とても全部は食べれなくて
結局残してしまう羽目になっちゃったよ・・・

薬膳 Cafe Dining SAKURA 今泉店
住所:福岡県福岡市今泉1-10-20
TEL:092-724-7300
営業時間:12:00~23:30

大きな地図で見る


餃子屋 弐ノ弐 大名店に行きました。

今日はゴールデンウィークぶりにいつもの3人で夜ご飯食べに行きました。

お店は弐ノ弐 大名店。
私は行った事なかったんだけど、あとの2人が行った事あって
良いということで。

餃子のお店で一口餃子ってカンジかな。
私的にはニンニクが入ってない方がいいのだが、。
料理は出てくるの早かったので、ガツガツいっちゃいました(笑)

で、私と1人友達がお酒2杯、もう1人の友達がHOTウーロン茶POTを注文。
焼餃子2皿、水餃子、たたききゅうり、冷しとまとスライス、上海エビチリ炒め
王さんの鶏カラアゲ、棒棒鶏、塩枝豆、焼豚チャーハン
それなりにご飯ものも食べて3人で4900円くらいでした。
安ッ!!!!!(゚д゚)!

写真は一切撮り忘れました・・・

友達がすっごくお腹すいててソッコーがっついてたからさぁ・・・

餃子屋 弐ノ弐 大名店
TEL:092-732-9122
住所:福岡県福岡市中央区大名1-14-28
営業時間:17:00~24:00

大きな地図で見る

2010年7月30日 (金)

映画『十三人の刺客』

映画『十三人の刺客』 映画『十三人の刺客』 

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

すごく観たかった映画『十三人の刺客』の試写状が届いてた☆

当たってたら今日ぐらいに届いてるかなぁ~っと思いつつも
他の日の『十三人の刺客』の試写会応募しちゃったんだよね。

おまけに、出演者による舞台挨拶が予定されてるらしい。

まぁ~。この前のことがあるしあまり期待しない様にしよう。
その方がすごい人が来た時、より一層嬉しいからね。

映画観るの楽しみだなぁ~。

2010年7月28日 (水)

スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

10年以上使っていたエアコンが2週間前くらいにとうとうダメになり、
今日の朝まで扇風機生活してたのだが、今日やっとNEWエアコンが
設置されました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

やっぱり10年も経ってたら、昨日も全然違うね。
なんか、東芝の一番イイヤツらしいのだが勝手にクリーニングしたり
空気清浄機機能があったり、電気代がいくらか表示されたりと
いろんな機能があるみたい。

なので、本体もデカけりゃリモコンもデカイのだよ。

四畳半の部屋に六畳~八畳用のエアコンなので、冷え方がハンパねー。

でも、これでこの夏も涼しく過ごせそうで良かったぉ。

2010年7月26日 (月)

絶園のテンペスト 2

絶園のテンペスト 2 (ガンガンコミックス)Book絶園のテンペスト 2 (ガンガンコミックス)

著者:城平 京,左 有秀,彩崎 廉
販売元:スクウェア・エニックス
発売日:2010/07/22
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2010年7月22日 (木)

おぉー!!(°д°屮)屮

Dvc00487 Dvc00488

なんか、封筒届いてるけど何だろう??って思ったら
TサイトのTスタンプラリーで応募していた、
point Tポイントスタートキャンペーンに当選してました。

10,000円分のpoint商品券が入ってました。
point系列のショップって元々安いから、10,000円って
良いよね。

なに買おうかなぁ~ヽ(*≧ε≦*)φ

2010年7月20日 (火)

CORNE(コルネ)のミルクシュー

昨日のももち浜ストアのくるくるグルメで紹介されていた
コルネのミルクシューを買いに行ってきました。
CORNE(コルネ)

アップルタルトとかも美味しそうだったんだけど、今回は
ミルクシュー200円のみにしました。

ミルクシュー ミルクシュー

テレビで見た時の方が大きかったような気もするけど・・・
味は美味しかったです!!
外のシュー生地はサクッと香ばしく、中のクリームは
甘さ控えめでたっぷり入ってて満足です☆

持ち帰るのに保冷剤が入ってなかったのはちょっと残念。

CORNE(コルネ)
住所:福岡県福岡市中央区大名1-13-9
TEL:092-715-6380
営業時間:11:00~23:00

大きな地図で見る

2010年7月17日 (土)

となりの怪物くん(5)

となりの怪物くん(5) (デザートコミックス)Bookとなりの怪物くん(5) (デザートコミックス)

著者:ろびこ
販売元:講談社
発売日:2010/07/13
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2010年7月12日 (月)

sweet (スウィート) 2010年 08月号

sweet (スウィート) 2010年 08月号 [雑誌]Booksweet (スウィート) 2010年 08月号 [雑誌]

販売元:宝島社
発売日:2010/07/12
Amazon.co.jpで詳細を確認する

100%付録目的で購入。
凄く良かったんだけど、ポケットのフチがちゃんと縫われてない所が
あったのがちょっと残念・・・(ノ_-。)

2010年7月10日 (土)

宗像銘菓 鎮国饅頭

鎮国饅頭 鎮国饅頭

鎮国饅頭

これホント美味しいです。
道の駅むなかたで買ってるんだけど、毎回買うくらい
気に入ってます。

中は白こしあんで、にっけの味がアクセントになっていてウマし!!
続けて2個とか食べちゃうもん(笑)


『レストラン ハイポー』でランチ

今日は『道の駅 むなかた』に買い出しに行ってきました。

この前は以上に人が多かったけど、今日はそんなに多くなく
買い物しやすかったです。

そして、以前から気になっていたレストラン ヘイポー(それはガキ使いの人)じゃなかった
レストラン ハイポー』でランチしました。

外観 外観

内装

建物はログハウスで、カナダのロッキー山脈で育てた樹齢100~150年の
ダグラスファーという木が使われてるんだって。

ランチメニュー ランチメニュー 

母と私が
ハンバーグランチMサイズ(ドリンク・サラダ・ライス付)¥1000
父が
ビーフカレーセット(ドリンク・サラダ付)¥900

サラダ

野菜がシャキシャキしててすごく美味しかった!!
タマネギが全然タマネギくさくなくて、食べやすかったです。
ドレッシングもカツオダシの効いた和風ドレッシングで、
美味しかったです。
買って帰る事も可能。

ビーフカレー

父の注文したビーフカレー。
辛さ控えめで、なんだか懐かしいカンジのカレーでした。
美味しかった☆

ハンバーグランチ ハンバーグステーキ

ハイポー農場直送のたっぷりのお肉を使い自社ハンバーグ工房で
手作りされてるんだって。

ふわっとしてて、肉くさくなく美味い!
ソースも和風ソースで普段あまり食べないので
またそれが良いカンジでした。

コーヒー

自家製ハム・ソーセージ・ハンバーグ、オリジナルドレッシングが
購入可能です。

ハイポー 福間店
住所:福岡県福津市西福間2丁目20-1
TEL:0940-43-2200
営業時間:11:30~22:00

大きな地図で見る

2010年7月 9日 (金)

すごくない?

今日の夕食はイオンモール筑紫野の紅虎餃子房に行きました。
特製ちゃんぽんが美味しかった☆

その後洋服買ってカルディコーヒーファームで買い物したら
抽選券が3枚たまったので、抽選してきました。

私が2回、母が1回したら3回とも【5等】の
イオンモール筑紫野専門店共通お買い物・ご飲食券【500円分】
が当たりました。

イオンモール筑紫野専門店共通お買い物・ご飲食券

期限はあるけど、1500円分っていいよねワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

2010年7月 7日 (水)

映画『私の優しくない先輩』試写会

映画『私の優しくない先輩』の試写会に行ってきました。
17:15ごろに会場について並んだんだけど、意外に人少なめ。

待ってる時にエスカレーターを上ってきたセーラー服の子が
会場内に入っていってた。出演してる子!?

カルピスウォーターとフライヤー
開場時にカルピスウォーターとフライヤー貰いました。

中に入って開映をまってたんだけど、10分前になっても席が
半分も埋まってない。

結局半分くらいでした。
舞台挨拶あるのに少なっ!!

いざ舞台挨拶はじまったら、その訳が判明。
舞台挨拶来たの監督と児玉絹世って子でした。
さっき待ってる時に普通に来て会場に入ってた子でした。

舞台挨拶の内容も全然盛り上がらず、ホントつまんないのに
30分近くもあってゲンナリ・・・
楽しくないから、余計長く感じるしね。
一緒に行った母なんて帰りたいって言ってたしね。

東京会場では金田や川島海荷も来てたのにショボ・・・
金田はまだしも川島海荷さえ来てないなんて、
福岡を軽く見てる気がしたよ。

映画はつまらないなりのおもしろさでした。
なんか、今までアニメばかり撮ってた監督らしく、すごくアニメっぽくて
無理あり杉。

それにずっと川島海荷の語りが入ってたんだけど、川島海荷の声が
すごくうるさいカンジ(キンってしたカンジ)で
嫌な方で気になった。
この子ってこんな声だったっけ??ってカンジ。

舞台挨拶も映画もすごく期待していただけに、すっごくガッカリでした(´A`)

あらすじ: 九州の片隅にある小さな島・火蜥蜴島の女子高生・西表耶麻子(川島海荷)の悩みは、大好きな南先輩(入江甚儀)に告白できずにいること。何度も書き直したラブレターは、ポケットの中に入ったままだった。そんな中、ラブレターの存在を知ったクサくてキモくてウザイ不破先輩(金田哲)が、耶麻子を手助けすることに……。

2010年7月 5日 (月)

青の祓魔師 4

青の祓魔師 4 (ジャンプコミックス)Book青の祓魔師 4 (ジャンプコミックス)

著者:加藤 和恵
販売元:集英社
発売日:2010/07/02
Amazon.co.jpで詳細を確認する

映画『私の優しくない先輩』2

映画『私の優しくない先輩』 映画『私の優しくない先輩』

映画『私の優しくない先輩』の試写会もう1つ当たってました。

只今友達に交渉中・・・

2010年7月 4日 (日)

初melっ子

melっ子 melっ子

以前once A monthや岩田屋の冊子で見かけて気になってて
やっと今回家に連れて帰りました(笑)

もう、めっちゃカワイイ☆
福岡在住の人形作家さんなんですって。
1つ1つ手作りで、同じmelっ子はいないのだよ。
すごく細かいところまで凝っていて愛情を感じます。

melさんのブログを見たところ、この子は”和の心をもつmelっ子たち”らしく
古い着物の生地のワンピースを着ているんだって。

2人連れて帰り1人は母の元へ。

それからどっぷりmelワールドにハマリTシャツも予約しました。
届くの楽しみ☆

アルゼンチンショック!?

朝6時のテレビのタイマーで目覚め、母が起きてきて
トイレに入ったので、出てきたらアルゼンチン対ドイツの
試合結果を伝えるべく待機。
出てきた時に、4対0でアルゼンチンが負けたことを
伝えて、準備まではまだ時間があるとベッドに戻り
なんかテレビの番組が違うと、ふとケータイの日付を見たら(日)…
えっ(;°Д°)…!?
昨日の試合の衝撃で、タイマーセットしていたようだ。
で、すっかり騙され無駄に早起きしてしまった…
今からまた寝ます。

それにしても、あのアルゼンチンがあんな負け方するとは驚嘆したよ。

2010年7月 3日 (土)

昨日に引き続き

Dvc00458

朝、今日のお昼に食べるパンを駅の売店で物色してたら

新たなスキャットを発見!!
おおきかチョコチップスキャット
またもやソッコー購入。

よくばって、これの他にセブンでロールパンくらいのサイズのパンに
卵の入ったサンドイッチも食べて、さらにおおきかチョコチップスキャットも
全部食べたら、さすがにキツかった・・・

でも、美味しかった☆

2010年7月 2日 (金)

おおきかメロンスキャット

おおきかメロンスキャット

今日、仕事帰りにMaxValuに行ったら私の好きなメロンスキャットに
おおきかメロンスキャットverが出ていてソッコーお買い上げ。

家に帰って両親と分け分けして食べました。

旨かったヽ(*≧ε≦*)φ

2010年7月 1日 (木)

映画『私の優しくない先輩』

映画『私の優しくない先輩』 映画『私の優しくない先輩』

゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
ヤッタ!!

すごく観たくて4誌くらい応募した、講談社合同試写会の
試写状がきてました☆

カルピスウォーターのプレゼントがあるのは知ってたんだけど
出演者・監督の登壇予定!!
って記載されてた!!これは知らなかったよ。

はんにゃの金田来るかな?
来て欲しいなぁ~。

2015年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

過去ログ

LIVE

福岡の天気予報

Twitter

 

アレコレ棚


BlogLink

STARBUCKS


楽天



  • 楽天で探す
    楽天市場

Amazon




Advertisement


  • マクロミルへ登録

  • ポイント ちょびリッチ

  • 新規モニター登録
無料ブログはココログ