映画『銀色のシーズン』試写会
今日の映画『銀色のシーズン』試写会は舞台挨拶がありました。
応募した時、舞台挨拶のことは載ってなかったんだけど今日福岡のラジオに
キャストが出るらしいというカキコを見たので、ちょっと期待してたのです。
そしたら、瑛太と羽住英一郎監督が舞台挨拶に登場!!
瑛太は銀のシャツ&ジャケット&パンツの銀でコーディネートしてました。
生瑛太は細いし顔がちっちゃかった!!
生で見れて凄くうれしかった!!
それに瑛太はボソッと面白いことしゃべってました(笑)
今までは計算して役作りしてたそうですが、今回は計算せずにやれたって言ってた。
監督もすごくカンジのいい人でした。
司会の女性が質問すると瑛太がその人を見て答えてたので、その司会の人
緊張してたのかカミカミでした(笑)
私たちが座ってた席はちょうど瑛太と目線の合う位置で、母がちょっと
ドギマギしたらしい(笑)
舞台挨拶は20分くらいありました。
映画は“雪猿”の3人がバカやってるとこが楽しかったし、脇を固める人達もまた
いい味出てて面白かった。
映像も凄くキレイだった。
スキーの練習したって言ってたけど、どこまで滑ってたんだろう?
あらすじ:雪山でやりたい放題の日々を過ごす、“雪猿”――城山銀(瑛太)・ 小鳩祐治(玉山鉄二)・神沼次郎(青木崇高)の3人は、 さびれた町営スキー場の“雪山のなんでも屋”。 個人レッスンからスキーのチューンナップ、駅への送迎まで、 なんでも商売にしていた。 しかし時には、賭けスキーに興じたり、スキー場で当たり屋を演じたりと、 周りに迷惑を掛ける、困った3人でもあった。 そんなある日、結婚式を3日後に控えたとある人との偶然の出会いが、 雪猿たちの心を揺り動かし、新たな一歩を踏み出す勇気をもたらす…。
« 映画『魍魎の匣』 | トップページ | リング購入 »
「映画」カテゴリの記事
- 映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』(2014.12.23)
- プラチナデータ プラチナ・エディション(2013.09.26)
- 映画「プラチナデータ」神楽龍平を追跡せよ!キャンペーン(2013.08.05)
- 映画『謎解きはディナーのあとで』(2013.07.23)
- 『映画 謎解きはディナーのあとで』 公開記念!“謎解きはディナーのまえ に”!? inシンガポール(2013.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 映画『魍魎の匣』 | トップページ | リング購入 »
コメント