« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月の20件の記事

2007年4月24日 (火)

REGENEでランチ

今日のランチはMixy Dinerに行こうと思ってお店の前までは行ったんだけど
お店を覗いたら、真正面からスタッフさんに見られたのでなんだか
入りたくなくなって、近くにあるcafe pour vousに行こうかと前を通ったら
今日は定休日でした・・・
で、cafe pour vousを通り過ぎ右に曲がって何かあるかもとふらりと
歩いていたら、季離宮を発見しました!!
Dvc00004 Dvc00003
Dvc00002 Dvc00393
いくつかランチできるところあったんたけど、REGENE CAFE & DININGBARに行ってみました。
Dvc00395 Dvc00394
リジェネランチプレート(メイン/副菜3品/ライス/スープ)683円は、
白身魚の香草パン粉焼きだったのでリジェネランチプレートにしました。
+158円でドリンク付にしました。
ちなみにICEカフェ
Dvc00396
白身魚の香草パン粉焼きとライスがよくあうのだ!
また、トマトソースとライスを一緒に食べるのがGOODでした。
割と量が少なめだったので、デザートを追加して、ICEカフェHOTカフェ
変更してもらいました。
デザートは、ガトーショコラ/チーズケーキ/マンゴープリンから選べ
ガトーショコラにしました。
Dvc00397
ガトーショコラは、しっとりしてて美味しかった。
HOTカフェもすごく飲みやすくてGOODでした。
結局デザートとドリンクを付けたので、
683円+デザート158円+ドリンク158円=999円でした。

REGENE-ONLINE
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮 中 地下一階
TEL:092-733-0683
営業時間:11:30~25:00

2007年4月22日 (日)

何故に!?

最近、立て続けにメールが2日程ごっそり着てない日があるのですが・・・
楽天のメルマが毎日くるので1日1通もこないとかってのはなりえないと
思うんだよね。
それも、楽天で買い物した日に限って着てなくて確認メールとかが
見れないんですけどね。
で、私のメールの会社に問い合わせて調べてもらったんだけど原因不明。
楽天が悪いんじゃないかって言われたんだけど、楽天以外のメールも
届いてないんだよね。
私が毎日メールチャックしないのに、来るメールの数はかなりの量だから
メールサーバーがオーバーしてるのかね??
謎は深まる一方だわ・・・

2007年4月21日 (土)

「宮1.5」のDVD発売!!

「宮~Love in Palace」ファン待望の
トーク・バラエティ番組「宮1.5」のDVDが
2007年7月25日(水)緊急発売決定!!

内容
「宮」280日間の記録を一挙紹介!
緊張の瞬間!?キャストの台本初読み合わせからカメラが潜入!
皇太子のタイ公式訪問、婚礼パレードや、名場面と名高いチェギョンと皇太子のダンスシーンから、キャスティング秘話まで、その裏側に迫る!
司会者が明かす、チュ・ジフンの素顔と背が伸びる秘訣!?
ユン・ウネもチュ・ジフンもドキドキだった!?あのラブシーンの裏側もみせます!

宮1.5
価格 : 1,575円 (税込)
収録時間 : 未定
音声 : オリジナル韓国語(ドルビーデジタル・ステレオ)
字幕 : 日本語字幕
■スペシャル付録■「宮S」第1、2話収録DVD

宮1.5

YouTubeでは見たんだけど、韓国語のみだったんで楽しみ☆

PALOMA GRILLでランチ

Dvc00391
今日はパロマグリルでランチしました。
前から気にはなってたんだけど、いつも多いしなんか入りづらいカンジがして
行ったことなかったんだけど、今日は意を決して行ってみました。
中に入ると席はほぼ満席でした。
店の中は少し暗めなカンジで、席が割りとぎちぎちに設置されてるってカンジでした。
椅子とソファーの席に座ったんだけど、ホントはソファー側に行きたかったんだけど
テーブルの隙間が狭すぎてなんだかめんどくさいので断念。
パロマのハンバーグが有名なのは知ってたんだけど、ハンバーグはつい最近
家で食べたので、パロマのカレーライス900円にしました。
パロマのカレーライスには+apetizer(本日の前菜)+ drink付。
Dvc00386
前菜は、右上から時計回りにサツマイモのサラダ海鮮のサラダイチゴのサラダ
セロリのサラダニンジンのサラダグリーンピースの冷製スープでした。
セロリのサラダとか食べれるか心配だったんだけど、全然大丈夫で美味しかった!
私も大人になったんだね(ヲイッ)
他のサラダも美味しくいただきました。
グリーンピースの冷製スープはグリーンピースそのままの味なので嫌いな人は
全然ダメかも。
私的には全然OKで美味しかったけどね。
カレーがテーブルに置かれた後、いざ食べようと思ったんだけど、スプーンがなく
どうやってカレーをかけるんだ!!器ごと!?
それともフォークで!?と思いつつスタッフさんを目で追っていたら、
「すみませーん。スプーンを忘れていました。」っと持ってきました。
その後、食べてると時に別のスタッフさんが「スプーン。すみませんでした。」っと
再度謝ってました。
Dvc00387 Dvc00390
Dvc00389 Dvc00388
で、カレーですがまずライスの上に素揚げした野菜がたっぷりのっていて吃驚!!
カレーはすごく好みの味で甘みもありつつ程よい辛さでGOOD!
美味しかったぁ~☆
お肉もホロホロでした。
ライスの量も結構あったし、野菜も結構のっていたし、前菜も食べたのでかなり
お腹いっぱいで全部食べきれませんでした。

PALOMA GRILL
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-3-13
TEL:092-715-0346
営業時間:11:30~27:00

2007年4月20日 (金)

ファンデーション探し

今日はリキッドファンデーションを探しにCLINIQUEに行ってきました。
肌を診断してもらい2種類のファンデーションを選んでもらい、
ダーマ ホワイト リキッド メークアップ15つけてもらいました。
つけた感じは自然な感じでよさ気だったけど、朝から夕方までつけてみないと
鼻のテカり具合とかわからないので、
サンプル貰おうと思って言ってみたらサンプルはないらしい…
いくら大丈夫だと言われても、値段も高いし失敗したくないので
サンプル欲しかったのに、ガッカリだよ。
化粧水とかも紹介されたけど、結局サンプルくれたの下地だけだしさー。
そんなもん!?

2007年4月19日 (木)

10数年ぶり!?

今日は奥歯が微妙に欠けてて気になってたし、妹と母が行って
良かったって言ってたので、中学3年生の受験前以来ぶりに歯医者に行ってきました。
予約の電話をしたのは今月9日だったんだけど、すごく予約がいっぱいらしく
今日になったのでした。
で、その欠けてたとこは埋めてもまた取れての繰り返しになるので
削って丸めれば大丈夫ってことだったので、そうしてもらいました。
全体的に見てとくに虫歯とかの問題はないらしい。
でも、親知らずが1本は抜き頃(3分位)で2本は後もう少し(15〜20分位)、
残りの1本は横向きで骨と神経の近くなので、うちみたいな小さいとこより
専門の先生がいるところで抜いてもらった方がいいとの事でした。
無理に抜こうとは思ってないので。でも若い内に抜いといた方が良いよって言われました。
とりあえず、今は考え中・・・

2007年4月16日 (月)

・・・orz

ずっと家のメインマシンの調子が悪くって、職場のネットでいろいろ調べて
試してたんだけどなかなか直らず・・・
今日はまた別のを試そうと、セーフモードで立ち上げようとしたら
立ち上がらずに、ずっとセーフモードと通常起動の選択画面のループになって
結局リカバリする羽目になってしまいました・・・
パソコンが起動しないので普通にはバックアップも取れず。
起動しなくなってもバックアップが取れるバックアップレスキューも機能せず(涙)
もう散々でした。
結局Cドライブのデータは抹消されました。
私のお気に入りと写メのデータが消えちゃったよ・・・

2007年4月14日 (土)

1日遊んだぁー!

今日は友達と3人でフルコースで遊びました。
まず、10時に友達が車で迎えに来てその後もうひとりを拾って
天神へ。
で、大名にあるcafe dining bar 7というお店でランチを食べました。
ランチはすべて777円なのです。
私はオムライスランチにしました。スープとドリンク付き。
Dvc00382 Dvc00383
オムライスはライスがスパイシーなカンジで私好みでした。
スープの写真は撮り忘れた・・・
その後、大名をブラブラしてたらBal Musetteで電撃ネットワークの
南部さんを発見!!
南部さんは金髪ですごく目立ってたけど、周りの客は誰も騒がず普通でした。
こっそり写メ撮っとけば良かった・・・
その後、SADEUでお茶たんだけど3種のおやつが先週と同じでちょっとガッカリ・・・
でも頼んだけどね(笑)
次に友達が博多駅横の駐車場跡に出来た建物に行ってみたいって事で
行ってみました。
EX-SIDE博多って名前なので、なんかイロイロお店入ってるのかと思ったら
駐車場に入ってみたら、なんか少ないからあれ??っと思いつつ建物に入ってみたら
駐車場メインで、ちょこちょこ食事するとこと病院が入ってるだけでした。
次に箱崎の楽市に行って、ゲーセンでちょっと遊んだ後久しぶりに
ボーリングをしました。
3ゲームしたんだけど、全体的に微妙でした。
2・3ゲーム目は一応100超えたんだけどさっ。
この時点で、18時で夕食にはまだ早いって事でドライブに行くことに。
海中の方に行こうって事で行ったんだけど、すぐ行けちゃったので
志賀島1周してみました(笑)
これもまた以外に早く周れちゃったんだよね。
1周してる時は、なんかDASHのソーラーカーの旅みたいだったよ。

cafe dining bar 7
住所:福岡県福岡市中央区大名1-10-10 KIビル3F
TEL:092-714-7215
営業時間:11:30~2:00(日祝~24:00)

2007年4月12日 (木)

PROPELLER DRIVEでランチ

今日は早速PROPELLER DRIVEに行ってきました。
PROPELLER DRIVEは友達も良いって言ってて前から気になっててんだよね。
PROPELLER DRIVEといえば、前にとんねるずがやっていた野猿の打ち上げが
行われた店なんだよね。
Dvc00381 Dvc00378
店内は白を基調としていて、たくさんのシャンデリアが飾られていました☆
雰囲気はスタッフの対応も良くてGOODでした。
上にも席があるみたい。
メニューは、TODAY'S PASTA LUNCH(サラダ・スープ・バゲット・コーヒーor紅茶)、
明太クリームソースパスタ、メキシカンバゲット、ハンバーグランチ、チキンオムライス、
タンドリーチキンカレー
すべて、サラダ・スープ・コーヒーor紅茶付。
DESSERT SETは+105円。今日のデザートはキャラメルロールケーキでした。
TODAY'S PASTA LUNCHは3種類のソースがあって
今日は、
OIL 浅利と白葱、ドライトマトのオイルパスタ
TOMATO ベーコンと春キャベツのアマトリチャーナ
CREAM 若鶏と椎茸のカルボナーラ

で、ベーコンと春キャベツのアマトリチャーナにしました。
注文して5分程で、サラダとスープとバゲットがきました。
Dvc00375 Dvc00376
Dvc00377
サラダの量がかなりのボリューム!!シーザードレッシングで美味しかった!!
1人前の量じゃないよあの量は!!って事で全部食べ切れませんでした・・・
本日のスープは、地黄卵とトマトのスープでこだわってるってカンジで
美味しかった。
サラダ等が出てきて5分後くらいにパスタとコーヒーがきました。
Dvc00379 Dvc00380
しゃきしゃき春キャベツとベーコンがトマトソースとすごくあっていて美味しかった!
パスタの茹で加減もちょうど良かったです。
全体的にこのボリューム&出てくるのも早いし、スタッフも感じ良かったし
オススメな店です。
サラダの量は多過ぎかもだけど(笑)

PROPELLER DRIVE
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-13-30 JOJI Bldg. 1F
営業時間:11:30~17:00、18:00~2:00
TEL: 092 715 6322

2007年4月11日 (水)

今日のランチ

今日は久しぶりにe.pi:cafeのエピカレーが食べたいと思って
歩いてe.pi:cafeまで行ったら、下に看板が出てないなぁ~
っと思いつつお店まで行ったら、CLOSEでした・・・orz
近くにあるCafe Xandoも閉まってたっぽい。
って事で、どこ行こうかと思いつつ歩いてたら
MOCHAJAVA CAFE PARK SIDEにたどり着いたので、
タコライス食べました。
美味しかった!500円でこの量は私的にはGOOD!!

PROPELLER DRIVEの前を通ったときに、PROPELLER DRIVE
ペーパー貰ったんだけど、ランチよさげなので今度行ってみよう!

お得なスイーツセット☆

今日は仕事帰りにどうしてもクレープが食べたくて、ソラリアステージ地下にある
デザート王国に行ってスイーツセット480円を注文しました。
スイーツセットは、QQ台湾アイスミルクティーまたはQQ台湾アイスティー
18種類のクレープから1品選べて480円なのでお得だよね。
私はQQ台湾アイスミルクティーとバナナチョコレート生クリームにしました。
QQ台湾アイスミルクティーはタピオカ入り。
今回のはちょっとタピオカが少なかった気が・・・
クレープはやっぱりバナナチョコレート生クリームでしょう!!
美味しかった☆

2007年4月10日 (火)

iPod、1億台突破!!

iPod、1億台突破…ウォークマン上回り史上最速

【ニューヨーク=小山守生】米パソコン大手アップルは9日、
携帯型デジタル音楽再生機「iPod(アイポッド)」シリーズの販売台数が
1億台を突破したと発表した。
 2001年11月の初代機発売から約5年半での達成で、同社は
「音楽再生機として歴史上最速のペース」としている。
 歴史的ヒット商品とされてきたソニーのヘッドホンステレオ「ウォークマン」シリーズは、
1979年の発売から13年半かかって1億台に到達した。
 iPodは、記録媒体に大容量ハードディスク(HDD)などを使い、収録可能曲数の
多さや使い勝手の良さが人気を集めた。
アップルが03年4月に開始したインターネット音楽配信サービス「iチューンズ・ストア」
が爆発的なヒットとなったため、相乗効果でiPodも世界中に急速に普及した。

iPod凄いね!!
私も買うのiPod以外考えられなかったもんね。
うちでは今では私、妹、母と3台もあるからね。
母とか自転車に乗りながら音楽聴くなんて!!
って言ってたのに、今では聴きながら仕事行ってるし(笑)

2007年4月 8日 (日)

もっと知りたい!韓国TVドラマvol.18

もっと知りたい!韓国TVドラマvol.18 Book もっと知りたい!韓国TVドラマvol.18

販売元:共同通信社
発売日:2007/04/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2007年4月 7日 (土)

SADEUでお茶

Dvc00369 Dvc00370
日替わり3種のおやつ煎茶SADEUのセットにしました。
今日のおやつ3種は、ミニあんみつ桜麩まんじゅう栗のシューロール
桜麩まんじゅうは桜餡が入っていて、まわりはもっちもちで美味しかった☆
栗のシューロールもGOODでした。
ここはお茶のお湯おかわりし放題なので、何杯も飲めるしすごくまったりできました。

SADEU 福岡岩田屋
住所:福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店 新館4F
TEL:092-723-0367
営業時間:10:00~20:00

2007年4月 6日 (金)

ケータイからの投稿

ケータイからの投稿でやっとカテゴリを選んだり出来るようになったけど、
写真UPする時は、今まで通りメールでの投稿になるんやね…
これからに期待やね。

久々にカフェ・シューライル

Dvc00365 Dvc00366
今日は久しぶりにカフェ・シューライルでランチしました。
日替りワンプレートランチ819円を注文。
今日のメニューは、チキンの香草焼きのこのミートソーススパゲティ
コールスローパンスープサラダデザートドリンク
ドリンクはホットコーヒーにしました。

カフェ・シューライル
住所:福岡市中央区天神2丁目地下1号-122
TEL:092-781-8008
営業時間: 9:00-21:00(20:30オーダーストップ)

人志松本のすべらない話

昨日(っと言っても日付変わって今日だったんだが)寝る前に目覚ましの為
TVのタイマーをセットしようTVをつけたら、ちょうど『人志松本のすべらない話』が
放送されてて、ついつい面白くて見てしまい早く寝ようと思ってたのに
結局2時まで見てしまいました(笑)
今回のメンバーは松本人志、千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、
有野晋哉(よゐこ)、山崎弘也(アンタッチャブル)、吉田敬(ブラックマヨネーズ)、
関暁夫(ハローバイバイ)、西野亮廣(キングコング)。
宮川大輔がまた面白かった!!
姉のお風呂を盗撮したけど、失敗した話とか。
どの人の話もホントすべらなくて面白かった!!

人志松本のすべらない話 DVD 人志松本のすべらない話

販売元:アール・アンド・シー
発売日:2006/06/28
Amazon.co.jpで詳細を確認する

人志松本のすべらない話 其之弐 通常版 DVD 人志松本のすべらない話 其之弐 通常版

販売元:アール・アンド・シー
発売日:2006/12/13
Amazon.co.jpで詳細を確認する

やっと対応!!

やっとココログがケータイ対応になってたよ。
朝、職場着いてココログ管理画面見たらQRコードが表示されてて吃驚!!
対応遅いっちゅうの!!
ってことで、携帯URLとQRコードをUPしました。

2007年4月 5日 (木)

"LINKIN PARK" NEW ALBUM

Minutes to Midnight Music Minutes to Midnight

アーティスト:Linkin Park
販売元:Warner Bros.
発売日:2007/05/15
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ジャケット見れるようになってたんだね。
シンプルでカッコイイ!!
ニュー・ビデオクリップ(日本語字幕付)のブログパーツもあったので
設置してみたんだけど、はじめから音が鳴るので、プロフィールの方に
設置しなおしました。

2007年4月 3日 (火)

レギンス

ずっとレギンスを探してて、この前買ったやつは全然ダメで
楽天で探してたら、可愛いのを発見しました!!

お役立ち膝ぽこッ半端丈レース付スパッツ(レギンス)


ジャッコランタンjack-o-lantern


↑のは裾が広がってるのが気に入ってて、長さ的にもいいカンジでした。

お役立ち裾リボン付七分丈スパッツ(レギンス)

ジャッコランタンjack-o-lantern


リボンが可愛くって長さも膝下くらいでいいカンジです。

2015年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

過去ログ

LIVE

福岡の天気予報

Twitter

 

アレコレ棚


BlogLink

STARBUCKS


楽天



  • 楽天で探す
    楽天市場

Amazon




Advertisement


  • マクロミルへ登録

  • ポイント ちょびリッチ

  • 新規モニター登録
無料ブログはココログ