« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月の27件の記事

2006年5月31日 (水)

ギャラリー茶館 APAISER

Dvc00159 Dvc00158
14時頃にお茶しようって事で、『ギャラリー茶館 APAISER
平日だけのケーキセット850円を注文。
私は、ケーキは『ショコラ ノワ』、ドリンクは『ブレンドコーヒー』
母は、ケーキは『偏西風』、ドリンクは『紅茶(アールグレイ)』
ショコラ ノワ
・・・濃厚なチョコレートの中に風味良いプラリネクリームを閉じ込めたトケーキ。
偏西風
・・・チョコスポンジとダックワーズにピスタチオバタークリームを閉じ込めたケーキ。

ショコラ ノワはホントに濃厚だけど甘すぎず美味しかった。
偏西風は一番上のチョコレートの美味しさとと一番下のダックワーズのサクサク感が
ベストマッチしててすごく美味しかった!
バタークリームってとこが気になったけど、全然バターっぽくなくて良かった☆
母が紅茶の量が普通のお店よりちょっと多めでちょうど良かったって言ってた。
明日、6/1からリニューアルの為お休みするそう。
たまたま今日行ったんだけど、ニューアル前のアペゼにギリギリ間に合って良かった!
アペゼは以前、飲み会の帰りに行ったことがあるんだけど後輩がひどく酔っ払ってグラス割ったりしてそれっきり行ってなかったんだよねー。
ニューアルしたらまた行こうっと!

Apaiser(アペゼ)
住所:福岡県福岡市中央区大名1丁目12-5 アペゼビル MAP
TEL:092-713-0501
営業時間:11:00~23:00

GOCOCHIでランチ

Dvc00153 Dvc00155
Dvc00154 Dvc00157
今日は母と天神にお買い物に行ってきました。
そして、念願の『GOCOCHI』でランチしました。
健康定食780円を注文。
今日のメインは豆腐とひじきのコロッケ
小鉢を5種類の中から3つ選べるのでピリ辛コンニャク野菜の塩炒め
あつあげ煮をセレクト。
ご飯も雑穀で量もちょうどイイカンジでどれも美味しかった!
豆腐とひじきのコロッケのソースが味噌ダレでまたそれが珍しくて良かった。
他についてたもろみ納豆がGOOD!
最初は普通のもろみと思ったら糸引いてるしと思ったら納豆でした。
2階席だったんだけど窓から見える景色も良かったし、席も靴脱ぐ席だったけど
掘りだったからくつろげて良かった☆
母も気に入ったみたいで一緒に行ってよかった!
今度は砂ずりと野菜のカレーが食べてみたい!!

GOCOCHI
住所:福岡県福岡市中央区大名1-14-32
TEL:092-721-4677
営業時間:11:30~26:00

2006年5月29日 (月)

最近よく

博多華丸がR1のGPを取って以降、博多華丸・大吉立て続けに
全国区のTV出てるよねー。
昔から地元福岡で見てきた二人が全国区のTVに出てるのはうれしいね。
華丸さんといえば、まだ博多駅交通センターに福岡吉本の劇場があった頃、
バスセンターのエレベーターで1Fから私の降りた6F紀伊国屋書店まで
二人っきりになった事があるのを思い出します。
家に帰って妹に言ったら、声かければ良かったのにと言われましたが、
いざそういう状況になると、声かけたりとかサイン貰ったりとかって出来ないものです。
友達とかいたなら出来たかもだけどね。
端と端でシーンとしてました(苦笑)
博多華丸・大吉のお二人には、全国区のTVからすぐに消えてしまわないように
頑張ってもらいたいですね。

2006年5月28日 (日)

ROSARIANでランチ

Dvc00145
今日はダイヤモンドシティに行ってROSARIANダイヤモンドシティ店で
念願のランチプレート食べました。
前々から美味しそうなので気になってて、でもなかなかランチしに行く
機会がなくやっと行けました。
ホリデープレートランチ850円。
(主菜、本日のパスタ、フレッシュサラダ、バケット、ドリンク)
今日の主菜(豚ヒレ肉香草パン粉焼き)本日のパスタ(魚介となすのトマトパスタ
ドリンクはホットコーヒーをセレクト。
豚ヒレ肉香草パン粉焼きは照焼きソースとマスタードがかかっていて、
甘辛なカンジが美味しかった!
魚介となすのトマトパスタは細めのパスタで、おなかいっぱいにならないカンジが良いのと
トマトソースがさっぱり目で美味しかった。
バケットも軽くバターを塗って焼いて?温めて?あるので良いカンジ。
サラダのドレッシングも適当なカンジのではなく手作りっぽいカンジで美味しかった。
っとどれもGOODでした。
で、お会計の時にある事実が発覚!!
ここのROSARIAN5月末で閉店だそう・・・orz
普通にカフェとしても結構利用していたしランチも美味しいのに何故??
すごく残念です。もっと早くにランチプレート堪能しておけばよかった・・・

2006年5月27日 (土)

経県値

ふーサンのとこで経県値なるものを見つけて面白そうだったのでやってみました。

結果は・・・79点

低いねー!!色々行った気になってたけどなぁ~。
小学生の時は旅行行ってたけど、最近は全然だしね。
それに小学生の時行った旅行も何県に泊まったかがいまいちなんだよねー。
あと、北海道に3回行ってたりとかかぶってるからね。
四国とか近いけど行ってないよなー。
香川は岡山行った時にうどん食べにだけ行ったけどね。

嫌われ松子の歌たち

嫌われ松子の歌たち Music 嫌われ松子の歌たち

アーティスト:サントラ,木村カエラ,ch feat.B-BANDJ,BONNIE PINK,及川リン,AI & 及川リン,Joe Himeji feat.J.
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
発売日:2006/05/24
Amazon.co.jpで詳細を確認する


映画『嫌われ松子の一生』は映画自体すごく良かったんだけど、
音楽がまたすごく良かったのです。
そのサントラが『嫌われ松子の歌たち』なのです。
ここで一部試聴できます。
『まげてのばして』がオススメ!

2006年5月26日 (金)

オンワード樫山バーゲン

今日はオンワード樫山のバーゲンのチケットが届いてました。
お金ないけど楽しみ!!
今回も2週にわたって開催されるみたい。
ゴルチェのアクセは復活してるかな??
ほとんどうちの母が買い占めたようなもんだからね(笑)

2006年5月25日 (木)

B'zのアルバム『MONSTER』収録曲

B'zのNEW ALBUM 『MONSTER』 の収録曲が追加更新されてました。
kumikoサンのとこで内容は知ってたんだけど一応うちのブログでもUP!

収録曲
01. ALL-OUT ATTACK
02. SPLASH!
03. ゆるぎないものひとつ
04. 恋のサマーセッション
05. ケムリの世界
06. 衝動 ~MONSTER MiX~
07. 無言のPromise
08. MONSTER
09. ネテモサメテモ
10. Happy Birthday
11. ピエロ
12. 雨だれぶるーず
13. 明日また陽が昇るなら
14. OCEAN ~2006 MiX~

2005 "CIRCLE OF ROCK"で歌ってた『Happy Birthday』が
収録されているのですっ!
このライヴは行ったのですごく楽しみ☆
ライヴを思い出すねぇ~。

2006年5月24日 (水)

口挟むスキなし(笑)

今日はランチを前の職場の人と食べました。
仕事が忙しいらしく、そのグチを聞いてあげていたら私が話すスキなしでした(苦笑)
疲れとストレスで体に支障が出てるらしい。
なんか私がいた時は私が色々話を聞いてあげてたし、韓国の話もできたから良かったらしいんだけど今はいないらしいからね。
まぁ~。私が話を聞いてあげる事で少しでもストレス発散になればいいんだけど。

ランチは博多駅交通センター地下の喫茶店で食べたんだけど、結構美味しかったしゆっくりできて良かった!!
ちなみにパスタランチしょうゆ味にしました。ベーコンとカボチャ、ホウレンソウが入ってた。
サラダとエスプレッソ付でした。

2006年5月21日 (日)

久々に・・・

久々にサイトの方をちょこっとリニュしたよ。
バナーとかも作り直したりとかね。
もうすっかりGLAYサイトじゃなくなってるから、あのままのバナーじゃちょっとね(苦笑)
あと、ドットでフォトショのメニューアイコン作ってみた!!
ドット打つのも久々だよ。
ページ内容も少し変更してみた。
LINKのページもやっと復活!!
でも、懲りずにまた使える.netで作っちゃった(笑)
またサーバーダウンしないといいけど・・・

2006年5月19日 (金)

知らなかった・・・

今日、雇用保険説明会に行ってきました。
前回の説明で契約満了なので失業給付金はすぐ支払われますって事だったんだけど、会場に行って雇用保険需給資格者証貰って見てみたら吃驚!!
離職理由が本人の都合による退職になってる!?
なんで??会社からも3末で辞めれば、すぐ支給されるからって言われたので3末まで頑張ったのに!!
って事で説明会が終わってから真相究明の為ハローワークに行ってきました。
担当者に聞いてみたところ、契約社員で3年以上働いていたら契約満了でも必然的に本人の都合になるとの事。
で、私の雇用保険需給資格者証に間違いはないそう・・・orz
そんな事知らないよー!!
って事で3ヶ月待機がついてくるって事で、私の計画が崩れ落ちて行きました・・・
はぁ~。これからどうしよう・・・

2006年5月17日 (水)

映画「嫌われ松子の一生」試写会

行ってきましたー!!映画「嫌われ松子の一生」試写会。

まずは一言。面白かった!!
当たって良かった☆観て良かった!
試写会当たらなかったら観てなかったかもだもん。

続きを読む "映画「嫌われ松子の一生」試写会" »

ミセスエリザベスマフィン

Dvc00152
試写会の開場時間までちょっとあるので小腹がすいたので、リニューアルした
ミセスエリザベスマフィンに行ってみました。
リニュする前はマフィンを買えば店内でコーヒーを無料で飲めたんだけど、
リニュ後はくつろぎスペースは増えたけどドリンク類は有料になってた。
でも、マフィンを買えばコーヒーまたは紅茶が150円になるみたい。
って事で、フレッシュバナナマフィン160円とアッサムティ150円を注文。
フレッシュバナナマフィン美味しかった!!

2006年5月15日 (月)

ネコロジー

4872790812ネコロジー―ノラ猫トイとその仲間たちの物語
坂崎 幸之助
音楽専科社 2001-08

by G-Tools
たまたまネット見つけたんだけど、読んでみたいなぁ~っと。 ちょっと気になる本です。

2006年5月14日 (日)

THE ALFEE AUBE 2006 ONE

Dvc00150 Dvc00151

THE ALFEE AUBE 2006 ONE in 福岡サンパレスに行ってきました!!
[開演 17:05 終演 20:05]と今回も3時間!!
今回も面白トークありでホントに楽しいライヴでした。
タカミー歌詞忘れたとこもあったしね。
タカミーがリードボーカルで歌ってた曲で、途中でいきなり固まったからもしかして!?
って思ったら歌詞忘れたみたいで、「忘れたっ!」って言ってた(笑)
大半が知らない曲だったんだけど、楽しめるからいいんだよねー。
今回のタカミーの衣装もすごかったよ☆
そうそう。結局GOODSは『恋人になりたい』¥1,000のみ購入。
ラングドシャー結構美味しかったよ。
枚数もプレーンとショコラで各6枚ずつ計12枚入りで丁度良いカンジ。

続きを読む "THE ALFEE AUBE 2006 ONE" »

2006年5月12日 (金)

結局カフェ・シューライルでランチ

Dvc00127
ホントは500円ランチの『cafe reve』に行こうと思ってたんだけど、
なんかひとりだし入る勇気が出ず・・・(来週の火曜も天神だし今度こそ!)
諦めて大名をぐるぐる安くていい雰囲気のとこ探してたんだけど、
ピンと来るとこがなくてんちかへ・・・
結局『カフェ・シューライル』に行くことにしました。
日替りワンプレートランチ819円しました。
時間が14時5分前くらいだったので、ランチは私で最後だったみたい。
私のすぐ後の人は断られていたし、ランチのサンプルも片付けてたもん。
今日の日替りワンプレートランチは・・・若鶏の梅肉ソース
ソーセージとしめじのパスタサラダトーストスープデザートドリンク
シューライルはセルフなので、番号呼ばれて取りに行ったらなんかセロリ臭が!?
どれだろう??っと思って全てにおってみたらスープでした。
セロリは進んで食べるようなものではないんだけど、このセロリスープは
結構美味しかった。
普段、梅肉ソースとかって選んで食べたりしないんだけど食べてみると美味しいね。
ドリンクはアイスコーヒーをセレクト。
デザートはベリームースとヨーグルトでした。

カフェ・シューライル
住所:福岡市中央区天神2丁目地下1号-122
TEL:092-781-8008
営業時間: 9:00-21:00(20:30オーダーストップ)

映画「嫌われ松子の一生」

Dvc00128 Dvc00143_1
数日前にHMVに行った時、映画『嫌われ松子の一生』の
CMが流れてて面白そうだなぁ~っと思って、試写会情報を見てたら
ちょうどあったので応募してみたのです。
今日、家に帰ってみたら当たってました!!
やっぱり何気に送った方が当たるのかも。
当日はBONNIE PINKの舞台挨拶も予定されてるらしい。
楽しみだなぁ~☆

2006年5月11日 (木)

夕食は・・・

Dvc00097 Dvc00107
今日の夕食の為に、福岡三越のB2Fにある地雷也天むす5個入り630円を買って帰りました。
緑茶を淹れて準備完了!
あいかわらず、ここの天むすは海老がプリッとしているし味付けもちょうど良くて旨い!
今まで食べた天むすの中で1番だね。
そして、添えられているきゃらぶきがまた旨いのだ!!
一緒に食べると最強デス。

J CAFEでランチ

Dvc00023 Dvc00018
Dvc00019 Dvc00021
最近カフェでランチするのにハマっていて、
今日は『J CAFE 大名店』に行ってきました。
店内は間接照明で薄暗く、まっったりできるカンジ。
WEEKDAY LUNCH(11:30~17:00)は、
日替りランチ鶏マヨランチハンバーグランチロコモコ丼からあげランチ
全てドリンク&デザート付で892円。
今日の日替りはとんかつだったので、私は『ロコモコ丼』にしました。
ドリンクは50種類くらいから選べて、私は無難にアイスカフェラテをセレクト。
アイスカフェラテは結構大きいグラスできたので吃驚!!
ロコモコ丼の他に1品と味噌汁が付いてました。
ロコモコ丼は甘めのタレ、上にのってる目玉焼きの黄身の具合がちょうど良くってGOOD☆
もう1品は、細切り大根とワカメに梅肉であえたイカとしらす?みたいなのがのっているものでこれもなんていう料理名か分かんないんだけど、とにかく美味しかった(笑)
デザートはコーヒーゼリーで、苦味が少なくすごく食べやすかったです。
まぁ~。私は苦くても好きだけどね。
ドリンクはランチタイムなら2杯目からは315円で飲めるみたい。
今月の日替りランチのメニュー貰ったのでまた行こう!!

J CAFE 大名店
住所:福岡県福岡市中央区大名2-1-14 アッシュビル2F MAP
TEL:092-739-2535
営業時間:11:30~26:00

B'zニューアルバム「MONSTER」6月28日発売決定!!

B'zのニューアルバム「MONSTER」の発売が6/28に決定!
今作には、シングル「衝動」と「OCEAN」のリミックス新バージョン、今年4月に発売されたシングル「ゆるぎないものひとつ」と2nd beat「ピエロ」、そして、最新シングル「SPLASH!」、アルバム新曲「ALL-OUT ATTACK」、「MONSTER」を含む全14曲を収録予定です。
NEW ALBUM 『MONSTER』
【収録曲】
「SPLASH!」
「ゆるぎないものひとつ」
「ピエロ」
「衝動 ~MONSTER MiX~」
「OCEAN ~2006 MiX~」
「ALL-OUT ATTACK」
「MONSTER」
他、全14曲収録予定。
※全収録曲・曲順は決まり次第お知らせします。
◆品番・価格
No.:BMCV-8018
Price:3,059yen(tax in)
◆初回特典!
「B’zプレミアムライブ」招待応募抽選券を封入!
オール招待制となるプレミアムライブに、ニューアルバム「MONSTER」ご購入者の中から抽選で、500組1000名様をご招待!!
■開催日:2006年9月1日(金)※開場・開演時間未定
■会場:大阪なんばHatch
※応募に関する詳細は、商品封入の応募抽選券をご覧ください。
※「B’zプレミアムライブ」に関しては、“ライブ映像の世界配信事業 「NETWORK LIVE」のラインナップにB’z決定!!”のニュースもあわせてご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
情報は知っていたけど、オフィシャルで発表されてたので載せてみました。
LIVE行くし、これはチェックしなくちゃ!!
楽しみだ☆

2006年5月10日 (水)

キッチン よい一日でディナー

Dvc00017 Dvc00016
今日の夕食は母と妹と3人で『キッチン よい一日』で食べました。
ここに来るといつも迷うんだけど、今日は今まで食べたことないやつにしようと決めてて『しょうが焼定食』930円にしました。
少し甘めのタレで濃さ的にはOKなんだけど、私的にはもう少ししょうが味が欲しかったなぁ~と・・・
帰りにずっと気になってたけどまだ食べたことなかった、
「よい一日」オリジナルNicedayロールケーキを購入。
家に帰って食べたんだけど、家で作ったみたいに手作りってカンジで美味しかった!
クリームも甘すぎず、軽いカンジでバクバク食べれました。

キッチン よい一日
住所:福岡県春日市春日10-21
TEL:092-915-5801
営業時間:11:00~22:30(日曜定休日)

2006年5月 9日 (火)

つまんなーい(;´Д`)

ホントは10日は友達と映画、11日は母と妹と熊本に行く予定だったのだが、
昨日一気に2つの予定がなくなりました・・・Σ(´Д`ズガーン
10日は2人とも観たい映画がなかった事が理由なんだけど、
私的にはランチしたりショッピングしたりでも良かったんだけど、
友達の方から「10日はやめときましょう。私から誘っといてごめんね」
っというメールが・・・orz
11日は日帰りのはずが、私がいない間に11日の夜泊まって
12日に帰る事になってるし・・・ヽ(*`Д´)ノゴルァ!
私は12日10時からスクールの予約してたので断念。
はぁぁぁ~私の予定が・・・
唯一救いなのは14日のTHE ALFEEのライヴとその前にSTEREOに行けることかな。
10日か11日はひとりでどっか出かけようかなぁ~。
ってか、11日は留守番代くれるのかな??

2006年5月 8日 (月)

marbrunchでランチ

Dvc00007
今日はスクールの前に『marbrunch』でランチしてきました。
今日の日替りランチは・・・
Aランチ:ポークカツレツ』『Bランチ:牛バラの軽い赤ワイン煮込み』780円
プラス100円でドリンク+デザートセットに!
Dvc00003 Dvc00005
で、『Aランチ:ポークカツレツ』のドリンク+デザートセットにしてみました。
注文して出てくるまでが早っ!!
お店の雰囲気も店員の対応も良くてGOOD☆
メインのポークカツレツは普通にカツ(笑)でサイドのナスとミートソースとチーズのヤツが美味しかった!!
デザートはブラマンジェ??(パッと見はアイスかと思ったよ。)コーヒーゼリー添え。
ブラマンジェ??とコーヒーゼリーがいいカンジにマッチしてて美味しかった!!
博多駅から結構遠いかなぁ~って思ったけど、意外に近かったよ。
また行こう!

marbrunch
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-3-18 サンライフセンタービル1F MAP
TEL:092-474-0666
営業時間:11:30~24:00

2006年5月 4日 (木)

Catch The Wave

Catch The Wave Music Catch The Wave

アーティスト:Def Tech
販売元:Jawaiian Style Records
発売日:2006/04/26
Amazon.co.jpで詳細を確認する


Def Techの『Catch The Wave』を妹から借りたんだけど、
どの曲もいいねー!!
早速iPodに入れて聴いてるけど、EQをHIPHOPにして聴くと低音が
イイカンジでGOOD☆
これはオススメです!!何度聴いても飽きないってカンジ。

2006年5月 3日 (水)

イオン福岡伊都ショッピングセンター

Dvc00142 Dvc00141
Dvc00139 Dvc00140
今日は妹とイオン福岡伊都ショッピングセンターに行ってきました。
渋滞もしてなくてわりとすんなり到着。
真っ先に『marbre blanc cafe』に行ってきました。
marbre blanc cafeって初めて行くんだよねー。
B・L・Tチーズバーガープレート800円とフレッシュフルーツMIXクレープ900円とアイスカフェラテ460円とアイスダージリンティ400円をオーダー。
B・L・Tチーズバーガーはベーコンが美味しかった!!パテも全然肉っぽくないし。
ちょっと食べにくかったけど・・・(苦笑)
ポテトチップスがコショウがかかっててそれがまた(゚д゚)ウマー
フレッシュフルーツMIXクレープはすごいボリュームのわりに甘すぎず美味しかった!!
あれなら1人でもペロっと食べられそう。
店員の対応がちょっとイマイチだったけど、美味しかったからヨシとしよう。
フロアーが3Fに分かれているので、ダイアモンドシティ ルクルより見やすかったよ。

2006年5月 2日 (火)

カバラ数秘術

カバラ数秘術なるものをやってみた。

数秘術とは、文字の中に隠されている象意を見つけるための占いです。
名前や言葉をつづっている文字(アルファベット)を数字に対応させて、その意味を占うのです。
ここでは、その人名前(ハンドルネーム)を綴っているアルファベットを数字に対応させ、すべての数を足して、一桁にした数で占います。

ハンドルの方が当たってるかも・・・

続きを読む "カバラ数秘術" »

2006年5月 1日 (月)

暑かった

今日は、午前中はハローワークに行ってやっと雇用保険の手続きに行ってきました。
場所が駅からちょっと離れているのでそこまで行く間が暑かったぁ~。
あんなに暑いと思わなかったから、ジャケット着て行って失敗した!
そして午後はスクールに行ってきました。
今は3DのCADソフトVectorWorksをやってます。
平面で描いたものが3Dになるのは楽しいね☆
で、VectorWorksで描いたものを保存する為USBフラッシュメモリを探しにヨドバシに行ったんだけど安いのってなかなかないね。
千円くらいであるって聞いてたのになぁ~。

2015年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

過去ログ

LIVE

福岡の天気予報

Twitter

 

アレコレ棚


BlogLink

STARBUCKS


楽天



  • 楽天で探す
    楽天市場

Amazon




Advertisement


  • マクロミルへ登録

  • ポイント ちょびリッチ

  • 新規モニター登録
無料ブログはココログ